外を歩いていても花が咲いているのを見かけるようになりました。
卒業式や新生活、教室も出会いと別れの季節です。
無料体験は随時受付中です。4月3日(木)には有料の水彩画体験教室も開催します。
お気軽にお問い合わせください。
日頃より教室へのご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。
弊社では、昨今の感染症の流行や物価上昇の影響を受けながらも、価格の維持に努めてまいりましたが、このたび誠に遺憾ながら現行価格を見直すこととなりました。つきましては、以下の通り価格を改定させていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■授業料
<定期>
1ヶ月1枠(3回)につき
小中学生5,000円 高校生・大人7,000円 (入学金‥4,000円)
<不定期> チケット利用 (有効期限1年間)
1回分3,500円 4回分12,000円 (入学金なし)
定期通学は2025年4月分から、チケットは2025年4月1日以降販売分より
新価格を適用させていただきます。
定期通学については、月額は変わりません。価格を維持し授業日数を減らし対応させていただきます。月3回を基本としますが、企業努力として4回開催する月も設ける予定です。来年度2025年4~2026年3月については、各枠年間42回の開催を予定しています。(年間で6回分の減少となります。)
入学金、チケットの料金の価格は上の表の通り変更させていただきます。
引き続き、皆様にご満足いただくために、授業・サービス向上に努めてまいります。何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
大雪が降りましたね。受験生のみなさんが峠を越えた後でよかったです。2月はやっぱり寒いです。1月はもう終わっていました。あっという間に季節が、歳月が流れていきます。
そして春ももうすぐそこです。無料体験受付中です。お気軽にどうぞ。
四日市の教室では2か月に1度、おえかき部という活動の一環で人物クロッキーの集まりをしています。老若男女、絵の好きな人が集まって人物の練習です。教室に通っていなくても参加できますので、興味のある方はお問い合わせください。
2024.11.30(土)-12.1(日) 10:00-16:00
会場 絵の教室 楠々社 四日市教室
四日市と菰野にある絵画教室、絵の教室 楠々社。そこに通う生徒さんの中で年長者にあたる3人(91、89、87歳)による絵の展覧会を開催いたします。健康に長生きして絵を描かれている、人生の先輩が描き出した作品を鑑賞し、生きることや描くことなど、絵から何かを感じ取り、楽しんでもらえると幸いです。どなたでもお気軽にご来場ください。
YOUよっかいちさんで紹介してもらいました。